INTERIOR


東京マルイ ハイキャパDOR
ライラクス ノンリコイルアウターバレルと
KM企画スリムサイレンサーSLS60 φ25 60mm



PDI 01インナーバレル7インチ
7インチバレルは銃口から突き出します。



KM企画 スリムサイレンサーでインナーバレルを隠します。



純正ハンマーがかっこ悪いのでハイキャパ5.1のものに交換しました。



ハイキャパ7インチインナーバレル延長
(PDI 01インナーバレル7インチ)
+タニオコバ ブラックバルブ
冬、室温20℃ 初速87.9m/s 0.77ジュール
10発計測で最低値は83.0m/s
純正マガジンバルブの初速は85.4m/s 最低値は82.2m/s

そして夏、室温32℃ 初速96.6m/s 0.93ジュール
10発計測で最低値は91.4m/s
純正マガジンバルブの初速は93.5m/s 最低値は90.3m/s



東京マルイ ハイキャパ5.1ゴールドマッチ
ライラクス ハイキャパ5.1ゴールドマッチ用ハンドガンバレル(内径6.03o)
+タニオコバ ブラックバルブ
冬、室温20℃ 初速77.0m/s(PDI 01インナーバレルも初速77.0m/sでした)

そして夏、室温32℃ 初速81.3m/s 0.66ジュール
10発計測で最低値は78.8m/s



ハイキャパゴールドマッチにはライラクスの7インチインナーバレル装着
こちらの内径は6.03o(PDIは6.01o)
夏、室温32℃ 初速91.9m/s 0.84ジュール
10発計測で最低値は89.5m/s
純正マガジンバルブの初速は88.8m/s 最低値は83.1m/s



KM企画 フェザーウェイトサイレンサーSA110L
φ30o



東京マルイ ソーコムMK23
ファーストのRAMモジュール270ルーメンカスタム仕様。
PDI 01インナーバレル、WII TECH カスタムバルブ組込み。
シングルアクションのパーツを引っこ抜いてトリガープルを軽くしてあります。



東京マルイ ソーコムMK23 PDI 01インナーバレル+WII TECHバルブ
冬、室温20℃ 初速86.2m/s 0.74ジュール
10発計測で最低値は81.9m/s
純正マガジンバルブの初速は80.4m/s 最低値は76.5m/s
そして夏、室温32℃ ノーマルバルブで
初速94.8m/s 最低値92.9m/s(夏はカスタムバルブいらん)



東京マルイ ソーコムMK23 インナーバレル延長カスタム
PDI RAVEN01インナーバレル(VSR-10Gスペック用303mm)
純正ガンケースに収まるように8cmバレルをカットしています。
サイレンサーはKM企画 フェザーウェイトサイレンサー
SA155L φ30 155mm  サイトの邪魔にならないサイズ。



マルイ ソーコムMK23 RAVEN01インナーバレル
VSR-10Gスペック用をカットして223mm ノーマルバルブ
冬、室温20℃ 初速92.1m/s 0.85ジュール
10発計測で最低値は86.3m/s



夏になり初速が出すぎのため純正サイレンサーもケースに収まる
168mmで落ち着きました。



マルイ ソーコムMK23 PDI RAVEN01インナーバレル168mm ノーマルバルブ
夏、室温32℃ 初速96.8m/s 0.94ジュール
10発計測で最低値は94.4m/s
セッティングはこれで決まりかな。猛暑日は使いませんよ。



東京マルイ M9A1
ストリームライト TLR-1S
PDI 01インナーバレル
タニオコバ ブラックバルブ






KSC M93RU システム7新型チャンバーモデル
タニオコバ ブラックバルブ



東京マルイ USP
ストリームライト TLR-1HL
PDI 01インナーバレル
タニオコバ ブラックバルブ