LUNCH BOX




ジーフォースのG4チャージャー
付属品がいっぱいで簡単操作。シンプルが一番です。
安定化電源+高性能なDC充電器で自己満足なときもあったけど・・・。
レースに出るわけでもないし、結局シンプルに行き着く。
タミヤ、ディーンズ、電動ガン、BECのコネクターがセットなのでラジコンも電動ガンもOK!。



ニッケル水素やリチウム系(LiPo、LiFe、LiHV)の計4種類に対応。
充電電流は1A〜4Aまで対応。もちろんバランス充電できます。



バッテリーはイーグル模型のLiFeを使ってます。
タミヤがLiFe推しだからリフェにしたけど人気無し。
世間はリポばっかり・・・。



ジーフォースのリポアナライザー 余計な機能やボタンがなくて良い。
リポバッテリーの状態確認とセル間のバランス取りができます。
写真のバッテリー状態やばくね!って思うよね。
リフェは対応してないのが残念。リフェつなぐとそんな感じ。
同じセル数だとリフェのほうが電圧が低いからだね。
リフェアナライザー作って!。



こっちはディスチャージャーのG2SD。
長期保管前や夏場の保管時に必要かな。
こっちもリフェ未対応だけどね〜。
リポで使う予定だからいいけど〜。